屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

屋久島トッピーサバダバ

島の飛び魚と鯖の料理案内記事

屋久島トッピーサバダバ 第18回 オアシスは移転オープン お地蔵さまもにっこり

拝啓 島の南部の県道沿の其処此処で、寒緋桜が目を和ませてくれております。 中でも車を止めて写真を撮っていらっしゃる方が多いのは、 平野の慶照院さんの延命地蔵さんを取り巻く桜並木。 慶 照 院 (webnode.jp) お地蔵さんに手を合わせる方は少ないようで…

屋久島トッピーサバダバ 第17回 島で頂く北海道と愛知県 尾之間 サンキュー食堂

拝啓 厨房スタッフご夫妻の引っ越しのため、しばらく臨時休業されていた尾之間のサンキュー食堂さん。 メニューも新たに再開と聞き早速伺うことに。 お目当てはこれ、「炙りシメサバ」。 無類の鯖好きとしては見逃すことはできません。 そしてこちらのうどん…

屋久島丼紀行第62回&屋久島トッピーサバダバ 第16回 島の海が丼に 一湊 一湊食堂

拝啓 ず~~~っと気になっていながら伺うことができないでいた、 一湊の一湊食堂 | Facebookさん。 メニューは「海鮮丼セット」と「うどんセット」の二種類のみで20食限定。 営業は日曜日のみ。 たまたま宮之浦に所用ができたため、一湊まで足を延ばして頂…

屋久島トッピーサバダバ 第15回 ハンバーガー屋のトビウオ定食 安房 sungun burger

拝啓 日もとっぷり暮れた昨夕、 郵便局の配達員の方が玄関のベルをチャリリンと。 手にされていたのは「まちなかチケット」の簡易書留。 「まちなかチケット」を順次発送しています|人と自然と。世界自然遺産屋久島 「長期化する新型コロナウイルス感染症の…

屋久島カレー事情 第100回&トッピーサバダバ 第14回 島の未来を拓くフィッシュカレー レトルト4種食べ比べ

拝啓 記念すべき『屋久島カレー事情第100回』。 その第1回目は屋久島移住3か月後の2014年7月3日。『屋久島カレー事情 第1回 独りでもカレーが繋ぐ人の縁 萬萬亭の500円カレー』でした。 それから7年で第100回。 よく食べかつよく記録したものだと、我が事な…

トッピーサバダバ 第13回&弁当三昧 第20回 棒寿司トビウオ盛り 麦生 ティーダ 栗生 松竹

拝啓 屋久島ガジュツやツルボを使用した製品を製造販売されている「和草堂」さん。 (株)和草堂 創業65年の老舗『屋久島産ガジュツ』の専門店 本社は熊本県合志市のようですが、加工場は六角堂から徒歩5分ほどの所に。 その事務所の一角に、 湯泊の「海の胡汀…

トッピーサバダバ 第12回&弁当三昧 第17回 トビウオとサバの共演 春牧 安永丸

拝啓 日、一日と大晦へ向かう屋久島。 このブログ食のシリーズ「屋久島トッピーサバダバ」と「屋久島弁当三昧」 の 2020年最終回を飾るのは、 こちら春牧の安永丸さんのテイクアウト鮨。 12月9日(水)~12日(土)まで弁当・惣菜販売中。 屋久島近海は国内有数…

屋久島トッピーサバダバ 第11回 ホタもいます 尾之間 BonKlard

拝啓 7月は梅雨が長引き、台風が一個も発生しなかった風変わりな夏。 それが8月に入っていきなり三個の台風発生。 台風3号(シンラコウ:ミクロネシアの伝説上の女神)台風4号(ハグピート:フィリピンのむち打ち)台風5号(チャンミー:韓国のバラ) 洋上に…

屋久島トッピーサバダバ 第10回 やいてんか 飛んで火に入る島のトビ 安房 やいて屋

拝啓 5.18豪雨から三日目の屋久島は爽やかな風吹き抜ける快晴。 なのに朝の防災無線は「本日(5/21)屋久島地方豪雨の影響により安房港が使用できない為……宮之浦港にて入出港致します」のアナウンス。 はて豪雨の影響とは何ぞ?ご滞在のお客様のご都合もある…

屋久島トッピーサバダバ 第9回 初春に齢重ねてピザ重ね 麦生 樹の実

拝啓 正月三が日、10年ほど前は開けている飲食店はとても少なかったようで外食難民が県道をさ迷っていたのを見聞きしてきました。 それがこの数年、移住者の飲食店を中心に三が日営業するお店が徐々に増えてまいりました。 その一軒が六角堂から車で3分も掛…

屋久島トッピーサバダバ 第8回 漁師のサバと農家のサバ 松峰 いその香り&原 なからせ

拝啓 島に住みながら高価なため、めったなことでは口に入らないのが首折れサバ。 Wikipediaで検索すると…… 「首折れ鯖(くびおれさば)は、鹿児島県屋久島で水揚げされるゴマサバの現地名のこと。歴史的には、主に屋久島北部の一湊(いっそう)漁港等で水揚…

屋久島トッピーサバダバ 第7回 ゆるキャラに群れる子供らコバンザメ

拝啓 相変わらずの初冬晴れが続き、日向では汗ばむほどのぽかぽか陽気の11月11日。全国的には鮭の日でありチンアナゴの日でもあるそうですが、屋久島では春牧集落の「とび魚祭り」の日。どんなトビウオに出会えるかと仕事の合間のお昼過ぎ、ひゅんと車を飛ば…

屋久島トッピーサバダバ 第6回 Aコープ尾之間vs.安房 鯖弁対決 岸壁でつつく鯖弁鳥を寄せ

拝啓 立冬も過ぎたというのにポカポカ陽気で、例年にない乾燥続く屋久島南部。昨夜は久しぶりの雨がザっと来て、草木もほっと一息。しっとりした空気の中、ご滞在のお客様には水気を帯びて生き返った森の苔を楽しんで頂ければ幸いです。 さて、前回のトッピ…

屋久島トッピーサバダバ 第5回 都より来りて都へ向かう鯖 宮之浦 明源しの

拝啓 屋久島は一年中緑の島。季節によってその緑の色合いは微妙に変化して飽きることはありませんが、紅葉を愛でられる場所はごく僅か。 一方、京都では紅葉の名所が大変な賑わいになる頃かと存じますが、京都の秋の楽しみは何といっても「鯖寿司」。 昔は各…

屋久島トッピーサバダバ 第4回 尾張より遡るらんひつまぶし 安房 かたぎりさん

拝啓 台風24号tramiチャーミーさん。眼というよりあんぐり口を開けたようなお姿。 明後日には沖縄から本州へと進路を変え、 9月27日18時45分 気象庁発表の予報によれば、30日の15時には…… 非常に強い 存在地域四国沖 中心気圧 940hPa 中心付近の最大風速 45m…

屋久島トッピーサバダバ 第3回 仲秋にトビウオ奏でる三重奏 安房 屋久島町漁協

拝啓 昨日、安房漁港で催されたおさかな祭り(名も知らぬフライドフィッシュ齧る秋 安房おさかな祭り大盛況)で新作「タルメの味噌甘酒漬けフライ」が披露されておりましたが、島にも新たな魚料理の風が吹きつつある昨今。 以前屋久島丼紀行でご案内した安房…

屋久島トッピーサバダバ 第2回 厨房の煙りかぐわし焼き魚

拝啓 初回は何やら悪乗りの感無きにしも非ずの「屋久島トッピーサバダバ」でしたが、中身はいたって地味なシリーズ。今回ご案内するのは、島で一番ヨーロッパ系庶民派外国人観光客が愛用しているのではないかと思われる、安房の「ファミリーレストラン かも…

屋久島トッピーサバダバ 第1回 海を跳ね空に広がる島の鯖

拝啓 9月に入ってからの屋久島は天候不順、先日も大雨警報が出たかと思えば夏が戻ったような入道雲が沖に出て、夕暮れ時には鱗雲。 秋への歩みは一歩ずつ、六角堂の萩の花も咲き始めました。 そぼ降る秋雨に打たれて揺れる花を眺めていると井上陽水の「少年…