屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

屋久島無印食品 その6 無人市ロードマップ No.18 原 益救神社や食事や買い物ついでにお立ち寄り

拝啓

 麦生の西端、鯛之川(たいのこ)の橋を当たれば原(はるお)。

モッチョム岳を背にした集落は、縄文時代の石器も出土する古い集落です。

f:id:y-6kakudo:20201224115943j:plain

 原には八か所の野菜販売所があります。

地図番号①

鯛之川を渡ってすぐの山手に一つ目の無人市。

f:id:y-6kakudo:20201224154321j:plain

その先、「ラーメンオリオン」さんを過ぎてすぐ

地図番号②

「食彩農家食堂なからせ」さんの無人市。

f:id:y-6kakudo:20201224154445j:plain

なからせさんののご飯も自家製野菜がたっぷりです。

山河(やまんこ)公園の向いには、かつて「やまんこ売店だった建物。

 地図番号③

2020年7月にオープンした「つむころキッチン」さんの店先に野菜コーナーが。

f:id:y-6kakudo:20201224155057p:plain

木・金・土の営業で、店中ではお値打ちなお弁当や総菜を販売。昼前には売り切れてしまうことも。

お店の様子はこちらから。

屋久島弁当三昧 第14回 古代より入植者の島に新キッチン誕生 原 つむコロ 

神山小学校を越えると原の益救神社。

f:id:y-6kakudo:20201225112147j:plain

お祀りされているのは彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)。火折尊(ほおりのみこと)とも呼ばれ「山幸彦」として知られる神様。

f:id:y-6kakudo:20201225112204j:plain

ホオリ - Wikipedia

神社の参道、奥の鳥居の手前には、哀れな姿の仁王様が。

f:id:y-6kakudo:20201225112305j:plain

明治の廃仏毀釈の歴史が偲ばれます。

 地図番号④

その神社への入り口、バス停神山のすぐ近くに無人市。

f:id:y-6kakudo:20201224155608j:plain

スナップエンドウなど豆類がお好きな方にお薦めです。

その先すぐ、海手に目をやりながら進んでいけば、

 地図番号⑤

f:id:y-6kakudo:20201224160257j:plain

先日は白菜がぎっしり山積みでした。

f:id:y-6kakudo:20201224160332j:plain

泥淵川バス停横には、

 地図番号⑥

「cafeどうぶち」さんの無人市。

f:id:y-6kakudo:20201224160527j:plain

年中やっているわけではありません。

お店の様子をご存じない方はこちらからどうぞ。

屋久島ほんの気持ちばかり 第9回 どうぶちの昭和 三丁目在るのは町の印なり

その先、ノマドさんの西側すぐに無人市。

 地図番号⑦

f:id:y-6kakudo:20201224161213j:plain

ゴミ収集小屋の陰に隠れて、最近まで気付きませんでした。

その先自動車整備工場の前。

 地図番号⑧

f:id:y-6kakudo:20201224161359j:plain

ポンカン・タンカンの時期にはテーブルに山盛り。

その脇に無地市の小屋があります。

次回は尾之間のご案内です。

他の集落の案内はこちらからどうぞ

無人市ロードマップ インデックス

敬具

「屋久島無印食品」の記事一覧