第2回 屋久島カフェ巡り 2021
拝啓 屋久島サウスビレッジ & 屋久島ユースホステル さん協賛 「屋久島カフェ巡り実行委員会 」主催の 「2021 屋久島カフェ巡り」は 1月15日開始の3月15日まで。 これからボチボチとお考えのみな様に、 今回参加の全8店の様子をご案内。 これまでお届けした…
拝啓 いよいよ 屋久島サウスビレッジ& 屋久島ユースホステル さん協賛「屋久島カフェ巡り実行委員会 」主催の「2021 屋久島カフェ巡り」も最後の一店に。 そろりそろりと伺ったのは松峰の「日と月と」さん。 またまた「今日のお薦めは?」と伺えば、 「寒い…
拝啓 屋久島にも再び寒波がやってきて、フェリー屋久島2は欠航。 発注したスパイスが届かず、31日に予定していたちんたらブックカフェの再開は厳しくなって参りました。 山に上がる町道も凍結・積雪のため通行止めとやら。 それにもめげずヤクスギランド線で…
拝啓 全国各地の緊急事態宣言の期限まであと十日ほど。 2月末まで延長されるだろうというのが大方の見方。 そんな中、鹿児島県は新たな支援策を打ち出しましたが…… 鹿児島県/鹿児島県事業継続緊急支援金給付事業 屋久島はもともと売り上げの少ないシーズン…
拝啓 2021年屋久島カフェ巡りも折り返しの五店目に伺ったのは、 小島のおやき処 Na*ganoさん。 2016年の春に開業されて間もない頃にもこのブログでご案内いたしましたが、 五年経った今もスタンスは変わらなぬものの、メニューは進化。 六角形の東屋の席に…
拝啓 降り続く雨と共に一気に春が来たような屋久島南部。 コロナ禍と関係なく観光のお客様の姿がまばらなのは例年通りですが、 ジェットスターの中部-鹿児島線は廃線になり ジェットスター運休6路線を廃止|NHK 首都圏のニュース 鹿児島-屋久島間の高速船も…
拝啓 島の南部六角堂から一湊のキヨコンネガイさんまでは38㎞。 志戸子のkiinaさんまで34㎞。 寄り道しながら往復すれば80㎞の道程。 そうそう頻繁に行くことはできないので、キヨコンネガイさんでお昼を頂いた後、 kiinaさんでお茶とケーキを頂こうと。 お…
拝啓 六角堂の建つ島の南の麦生ではシャツ一枚で過ごせそうな大寒でしたが、 ぐるりと島を半周した一湊は北西の風が吹きつけウインドブレーカーが必需品。 そんな屋久島最北端のカフェ 「キヨコンネガイ」さんへ。 Yakushima gatherhouse cafeキヨコンネガイ…
拝啓 いくら入念なコロナ対策を取ったところでお客様が来て下さらなければ始まらないのがお宿や飲食店。 例年オフシーズンの1月は冬季休業の多い屋久島ですが、そんな時期こそ島民にカフェの魅力を味わってもらおうと昨冬始まった「屋久島カフェ巡り」。 そ…