拝啓
いつもは宮之浦の「中島たたみ店」横でkitchen car営業をされているTrip curryさんが、安房の八重岳食堂二階にある「檸檬」さんで三日間の間借りカフェをされていると知り、いそいそと。
一日目には「タンドリーチキン風チキンカレー」と
焼きいもキャロットケーキにチャイ。
一日開いて、
三日目は「エビとアサリのトマトカレー」に
焼きリンゴキャロットケーキと珈琲。
屋久島でリンゴは栽培されていませんが、
秋を思わせる焼きリンゴは大好物。
以前、その特集もさせて頂きました。
香り豊かなカレーとケーキを頂いている中、
たまたま同席になった六角堂のご常連のお客様から問われたのが、
「安房で毎週月曜日だけ開いているカフェができたの知ってます?」
なんと!知らんわ、そんなん!
聞けば安房のお宿「まんまる」さんで
屋久島民宿・旅人の宿まんまる - Guesthouse MANMARU
季節労働されている方が9月から営まれているのだと。
「カフェの名前はユイ?ユリ?」だとのこと。
早速Instagramで探索すれば、ホッホ~~。
YUJ=ユジュさんね。
𝐇𝐄𝐀𝐋𝐓𝐇𝐘 𝐂𝐀𝐅𝐄 𝐘𝐔𝐉(@yujyuri_cafe) • Instagram
今日行かなければまたいつになるかわからない。
いや、行かないまま人生を終えるのは後悔の元。
と言う訳で、trip curryさんを出た後で直行。
安房のAコープ裏から蕎麦屋「きらんくや」さんに向かう途中にまんまるさんがあることは知っておりましたが、敷地に入るのは初めて。
そのどんつきにカフェの看板が。
洒落て明るく清潔感あふれる店内に入って窓際のカウンター席に陣取り、
メニューを確認。
「今日のケーキ」はないとのことで、
お薦めの「キャロブラウニー」とそれに合う「ほうじチャイ」を頂くことに。
スパイスがスッキリ香るブラウニーとチャイを頂きながら、
カフェオーナーのYURIさんとしばし歓談。
聞けば私の故郷愛知県、一宮のご出身。
Yuri / 屋久島らいふ(@m_ooon_1014) • Instagram
これまであちこちでカフェの仕事やイラストの仕事などをしながら、ヨガのインストラクターもされているとのこと。
Yuj Yuri l 屋久島ヨガ(@yuj_yuri) • Instagram
六角堂ちんたらブックカフェの「豆+シーフードココナッツカレー」をテイクアウトで召し上がって下さったそうで、
ご興味にお応えして一番のベースにしている本をご紹介。
とりあえず年内はまんまるさんで毎週月曜カフェ営業。
ひょっとしたら屋久島に定住するかも……と。
ちなみに、
「Yuj (ユジュ)」とはサンスクリット語で牛や馬などを車に繋ぐ軛(くびき)のこと。「Yoga」の語源とも言われ「繋ぐ、結びつける」という意味があり、「失ったバランスを取り戻す」「自己を調和の取れた状態へ導く」という意味もあるようで。
trip curry さんのキッチンカー営業は11月いっぱいで、
冬の間は長野県のスキー場に出稼ぎ予定だとか。
屋久島がスパイス好きの人々が集う島になれば幸い。
今月末に行われる屋久島町長選挙の候補者で、そのことに目を止めて下さる方がいらっしゃれば確実に一票をと。
敬具