屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

2020年 新店探訪 ➃ 男一匹ヤキ大将 靴屋のバーガー安房店

拝啓

栗生の靴屋「Pon Pon」さんが営む「Sungun Burger」が、

2020年1月18日午前11時、安房モスバーガー」から徒歩10秒の場所に移転Open。

f:id:y-6kakudo:20200119002833j:plain

入り口は靴屋Pon Ponと同じですが、Sungun Burgerは向って左手。

f:id:y-6kakudo:20200119003334j:plain

栗生時代のメニューに加えておでんも登場

f:id:y-6kakudo:20200119003414j:plain

小雨模様で肌寒く、とりあえず大根と竹輪のおでんを注文。

それにサンガンバーガーのジンジャエールセットを追加。

テイクアウトのお店ですが、

お隣の靴屋Pon Ponスペースで頂くことも可能。

f:id:y-6kakudo:20200119003705j:plain

おでんは待たずにすぐ登場。

f:id:y-6kakudo:20200119003733j:plain

一番乗りのおまけでトマトのおでんも添えて頂きました。

ハンバーガーが焼ける香りを楽しみながら、Pon Pon店内を徘徊。

f:id:y-6kakudo:20200119003941j:plain

靴職人の香りがしっとり漂っております。

f:id:y-6kakudo:20200120090115j:plain

招き猫はいませんでしたが、ネコ顔の革細工や絵(写真?)が。

f:id:y-6kakudo:20200119004035j:plain

なんとまあ、サンガンバーガーブローチも。

f:id:y-6kakudo:20200119004217j:plain

そうこうする内、ホンマモンのサンガンバーガー登場。

f:id:y-6kakudo:20200119004251j:plain

相変わらずの肉汁タップリ、食べ応えあるハンバーグに大満足。

次回は、このいずれかのハンバーガーに

f:id:y-6kakudo:20200119004942j:plain

こちらを合わせてガッツリ頂こうかと。

f:id:y-6kakudo:20200119005019j:plain

 

さて、安房店の問題は専用駐車場がないこと。

それで最寄りの公共駐車スペースから歩くことに。

安房に不慣れな方のため、三つのパターンをご案内。

安房公民館駐車場

県道からモスバーガーの角を入ってすぐがサンガンバーガー。

f:id:y-6kakudo:20200119005312j:plain

その店頭を通り過ぎた突き当り、

f:id:y-6kakudo:20200119005622j:plain

すみれ幼稚園と商工会の間を抜けると、南海トラフ地震津波ですっかりさらわれる海抜6m公民館。

f:id:y-6kakudo:20200119005641j:plain

ここから徒歩で引き返し、ラーメンの誘惑に打ち勝ち

f:id:y-6kakudo:20200119005810j:plain

寄り道は帰りにすることにして

f:id:y-6kakudo:20200119005936j:plain

デザートはハンバーガーの後でも大丈夫。

f:id:y-6kakudo:20200119010026j:plain

ちんたら歩いて約2分で、ハイ到着。 

f:id:y-6kakudo:20200119231018j:plain

晴れた日ならば対岸から橋を渡って散歩がてら伺うのもまた佳し。

安房大橋の北側公衆トイレ駐車場

f:id:y-6kakudo:20200119010421j:plain

そこから山と海を眺めつつ橋を渡って

f:id:y-6kakudo:20200119010348j:plain

お洒落なカフェや老舗食堂の誘惑も振り払い

f:id:y-6kakudo:20200119010549j:plain

角を曲がって雑貨シリウスさんの前を通れば

f:id:y-6kakudo:20200120090915j:plain

徒歩約2分で、ハイ到着。

f:id:y-6kakudo:20200120091531j:plain

安房の下町風情を楽しみながら向かうのなら

安房橋右岸の駐車場

カヤック乗り場の脇の駐車場からスタート。

f:id:y-6kakudo:20200119010807j:plain

散歩亭さん、じいじ屋さん、八重岳食堂さんを横目にNINAさんの角を右折して、

f:id:y-6kakudo:20200119011017j:plain

かもがわさんを横目に県道渡れば、

f:id:y-6kakudo:20200119011117j:plain

ハイ、徒歩約2分で到着です。

 

埴生窯さんの観音様が見守るお店。

f:id:y-6kakudo:20200119011223j:plain

休みは㊌㊍二日だけ。

昼だけでなく夜も開けて下さるのは何ともありがたい限り。

f:id:y-6kakudo:20200119013544j:plain

 ただ、無理をし過ぎて体を壊してしまっては、誰のためにもなりません。

末永く繁盛なさいますように。

敬具