屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

屋久島あいすくるりん 第8回 軟式と硬式乱るる島の夏

拝啓

先日、Mam`sKitchenさんで頂いたソフトクリームがどう考えてもアイスクリームだったように思えて仕方がなかったのは、高平樹之香(kinoko)さんでソフトクリームとアイスクリームの両方を頂いたことがあってのこと。
の日も樹之香さんは観光客で大賑わいのため、車はサル川入り口に駐車。

イメージ 2

メニューを確認すればSOFT CREAMとICE CREAMの二通り。そこで今回は「タンカンジャム クリームチーズソフトクリーム」「バニラアイスクリーム」を注文。

イメージ 3

暑さに溶けかかるのをこらえつつ、川縁のデッキのハンモックコーナーで頂くことに。

イメージ 4

「タンカンジャム クリームチーズソフトクリーム」はタンカンの風味がしっかりと

イメージ 5

「バニラアイスクリーム」はミルクの味がしっかりと

イメージ 6

要するに柔らかいのがソフトクリームで硬いのがアイスクリームかいな。気分的にはカップ入りで硬いのがアイスクリーム、コーン入りで柔らかいのがソフトクリームなのですが、それなら柔らかめのアイスクリームがしゃれた器に収まってチョコレートの掛かってるパフェはアイスクリームなのかソフトクリームなのか?

すっきりしないまま夏は終わりかける午後の日、安房のモスバーガーの角を曲がった道を入ると、コーンに乗っかるアイスクリームのイラスト幟が立ち、

イメージ 7

八種類ほどのフレーバーのメニュー看板も。

イメージ 8

その店先の端には「ワッチcafe・ハイジ」の釣り看板が。ここは登山用具レンタルの山下2号店ではなかったのか?といぶかりつつ店内に。

イメージ 9

聞けば、もう3年ほど前に山下2は宮之浦に移って、坂の上にあった雑貨屋ハイジさんと橋のたもとの地下にあったワッチカフェさんがここで合体オープンしたとのこと。テイクアウトだけでなく奥のカフェスペースで頂くこともできるというのでそちらの席でメニューを再確認。今回は塩ミルクアイスクリームシングルコーンを頂くことに。

イメージ 10

待つことしばし、いかにも雑貨屋さんらしいおしゃれな器に載って登場。

イメージ 1

硬すぎず柔らかすぎずのアイスクリームをちゃんとしたスプーンで頂くとお値段以上の贅沢気分を味わえました。

ただ、ソフトとアイスの疑問はすっきりしないままなので、六角堂に戻ってネット検索。アイスクリームとは一般的に乳,クリームなどに卵、糖類、香料などを加えてかくはんし、凍結したものだという基本を踏まえた上で……

アイスクリーム  日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
日本の食品衛生法規では、成分上、乳固形分と乳脂肪分の含有量で規格と名称を分類している。
「アイスクリーム」は乳固形分15%以上、うち乳脂肪分8%以上。
「アイスミルク」は乳固形分10%以上、うち乳脂肪分3%以上。

「ラクトアイス」は乳固形分3%以上
形態上は、ソフトアイスクリームとハードアイスクリームに大別され、
ソフトアイスクリームはコーンに盛られて、おもに外食産業で供されている。
ハードアイスクリームはカップ、スティック、最中(もなか)、コーンなど多様な包装容器に充填され、小売りに供されている。

ソフトクリーム 日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
ソフトアイスクリーム soft ice creamの略称で、ハードアイスクリーム hard ice creamに対する呼称。ソフトクリームは半流動状のもので、材料的にはほとんど変わりはない。アイスクリームをつくる間での工程はハードと同じであるが、ハードはさらに低温で強く凍結してつくるのに対して、ソフトのほうはつくったままの状態である。通常、柔らかいので、コーンとよばれる容器に入れてある場合が多い。

なんや、やっぱり硬さと容器の区別かいなと気抜けしたところで、ついでにパフェを検索すれば……

パフェ(仏: parfait)
背の高いグラスに、アイスクリーム、フルーツを主体として、その他の甘い具を加えたデザート。そのときどきにより、生クリーム、バタークリーム、チョコレート・ソース、シリアル、ナッツなどを加える。 
フランス語で「完全な」という意味の parfait (パルフェ)から、「完全な(デザート)」という意味とされる。

フランスでのパルフェ(parfait)は、卵黄に砂糖やホイップクリームを混ぜて、型につめて凍らせたアイスクリーム状の冷菓に、ソースや冷やした果物を添えて皿で供する。 日本のパフェとは異なるが、このパルフェにさまざまに手が加えられ、現在の日本のパフェが完成したと考えられる。

そこにはサンデーの説明も
 
サンデー(英:sundae)
パフェに似たデザートに、アメリカ合衆国発祥のサンデー(sundae)がある。 安息日である日曜日に贅沢なパフェを食べることを嫌ったことから、日曜日にも売れるようにより質素に作ったサンデーが登場したという説もある。
つまり「パフェ」はフランスでの産物、「サンデー」はアメリカでの産物である。

これだけ確認したならば、ジェラートは如何にと検索を続ければ

ジェラート(伊:gelato)
乳脂肪分の少ないイタリア風のアイスクリーム。日本ではイタリアンジェラートともいう。一般的なアイスクリームに比べ、乳脂肪分が少なく低カロリーのものが多い。
イタリア語で「凍った」とい意味。氷菓子の総称としても用いられ、シャーベットなども含む。

やっぱり日本はハイブリッド(雑種)文化だと再確認。ということは、この「屋久島あいすくるりん」ではジェラートのお店もご案内しなければと再認識した次第。

ただ、その前にあの樹之香さんの立て看板の表示。

イメージ 11

ハンモックカフェ
を紹介したならばまず、この八月にプレプレオープンされたあのかき氷が食べられるハンモック喫茶店をご案内しなければと思った次第で、次回乞うご期待。

敬具



屋久島あいすくるりんインデックス

  バンビ
  フッションフルーツかき氷/宇治金時ミルクかけ
  ぽん・たん館
  パッションフルールかき氷
  シイバ
  タンカンソフトクリーム ・/生乳バニラソフトクリーム
  椿商店
  黒蜜タンカンショウガかき氷
  Mam`s Kitchen
  タンカンマーマレード&塩クッキー載せソフトクリーム
  ふれあいプラザやくしま館
  やくしまかき氷