屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

パニールの作り方を問われるままに

六角堂スパイシーブックカフェ
🍛📚☕
イートハーブからのお知らせ

🎄 12月13㊎ 夜cafe  18:00 ~ 21:00ラストオーダー
テイクアウトは17:30~
キーマ、ミックス豆、シーフードココナッツ、ホウレン草チキン又はホウレンソウパニールカレー。

 

先週のホウレンソウカレーの具はチキン又は水切り豆腐の二種類でしたが、豆腐の人気がもう一つ。

そこで昨日、昨シーズンと同じパニールに変更したところ、好評を頂きました。

f:id:y-6kakudo:20191213131959j:plain

パニール入りのホウレンソウカレー=パラック・パニール Palak paneer」

「これは何?」「どうやって作るの?」とのお尋ねも。

要するに即席カッテージチーズ。別に秘密でもないので簡単に作り方をご案内。

① 牛乳を買ってきて鍋に入れ

② 塩少々を加えて軽く沸騰させ

③ 一旦火を止めてレモンのしぼり汁やお酢を加え、ひと煮立ち。

六角堂は自家製レモンと京都の千鳥酢。

f:id:y-6kakudo:20191213132302j:plain

④ 火を止めて固形分と上澄み(乳清)とが分離するまで放置して

⑤ ネットに入れて2時間ほど水分を切る。

f:id:y-6kakudo:20191213132451j:plain

⑥ 漬物容器でググっと抑えて冷蔵庫に

f:id:y-6kakudo:20191213132904j:plain

⑦ 6時間ほどするとねっとりしたパニールの出来上がり。

f:id:y-6kakudo:20191213133028j:plain

2リットルの牛乳で380gほどしかできません。

⑧ カレーに使うときは適当な大きさに切って、サラダ油で軽く素揚げに。

揚げずにほぐしたパニールはサラダのトッピングにもどうぞ。

しぼり汁を捨てるのがもったいなければ砂糖を入れて飲む、または植木の肥料に。

何処のお宅でもできますが、扱うお店が少ないのは手間を掛けて作ってもコストに見合う値段で売れない(具材に使い辛い)からかと。

ちなみにアフガニスタンでは、球状に固めたパニールをパニーレ・ホム (پنیر خم / panīr-e khom) と呼び、固める前に塩を加えたパニールはパニーレ・ショウル (پنیر شور / panīr-e shour) と呼ぶ。料理に使うよりも干しぶどうと一緒に間食として食べることが多く、この組み合わせをキシュミシュ・パニール (قشمش پنیر / qishmish panīr) と呼ぶびます。

ちんたらブックカフェでは大さじ1杯単位でスパイスも販売。

チャイをお供にスパイスやカレーの本をゆるゆるめくってメモを取り、お気に召すままご自宅で「実験」されるのも冬休みの良い過ごし方かと。