屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

屋久島ボンボンポイ第19+2回 艶やかな紅の夢見しはまゆ

拝啓

朝食後、あれこれ雑用を済ませてFBを開くと……Facebookにログイン | Facebook

 湯泊の喫茶店「はまゆ」のマスターがUPした写真に目は釘付け。

f:id:y-6kakudo:20191121160037j:plain

実が桃色に染まったリンゴなど観たこともなく、それがどんなお菓子に変身するのか体験せずにおれなくなって開店13:00に合わせて車を発進。

途中、小島「ひまわり祭」の看板に惹かれて車を止め、パシャリ。

f:id:y-6kakudo:20191121160322j:plain

背中だけ見てお顔を拝まぬのもなんだと思い、畑をぐるりとまわってパシャリ

f:id:y-6kakudo:20191121160436j:plain

モッチョム岳にヒマワリはよく似合う……と深呼吸一つして先を急ぐこと数分。

はまゆさんに着くと、何と‼CLOSEDの看板が。

f:id:y-6kakudo:20191121160554j:plain

それでもめげずにそっと扉を開けて「やってますか?」と問えばにこやかに「いらっしゃいませ」。

メニューボードを確認し

f:id:y-6kakudo:20191121160957j:plain

FBに記されていた「今日と明日の2日間は、りんご祭🍎!今季さいごの紅玉でタルトタタン風の一皿、紅の夢タルト(パーツ作りが大変すぎて、最初で最後··)」の言葉を反芻しつつ、「タタンとタルト、両方下さい」とお願いしてカウンター席で待つことしばし。

まずは「紅玉リンゴのタルトタタン

f:id:y-6kakudo:20191121161339j:plain

実はタルトタタン、その存在を知ったのは一冊の本から。

f:id:y-6kakudo:20191121162853j:plain

六角堂のちんたらブックカフェでご愛読下さるお客様もいらっしゃる、古内一絵著ドラッグクィーンの料理小説「マカン・マラン」シリーズ第三作『きまぐれな夜食カフェ』の第四話「クリスマスのタルト・タタン」。そこにタタンの由来も書かれ……

f:id:y-6kakudo:20191121163518j:plain

いつかどこかで食してみたかった一品に、湯泊温泉で出会えるとは。

お薦めの食べ方は、クッキーにタルトと生クリームを乗っけてがぶりとかぶりつくのが良しとのこと。

f:id:y-6kakudo:20191121163800j:plain

一見マグロの赤身のような趣きながら、半ばジャムのように滑らかな紅玉とサクサククッキーがよい相性。一口ごとに楽しさが。

 

で、紅玉ではないもう一つのタルト、「紅の夢りんごタルト」や如何に!

f:id:y-6kakudo:20191121164010j:plain

おお!どこぞの国の新米環境大臣の発言ではありませんが、

1年3か月前、はまゆさん開店当初に出会ったあの「ももミルク氷」に勝るとも劣らぬ

f:id:y-6kakudo:20191121164813j:plain

セクシーさにうっとり。

f:id:y-6kakudo:20191121171841j:plain

口に入れれば薫り高く豊饒な風味と程よい酸味、タルト生地のシットリとリンゴのプルリが相まって絶妙の触感。この10年間に食べたケーキで一番の満足感。

まさに「紅の夢」というか桃色の夢を見させて頂いたよう。聞けば、「紅の夢」は秋田県の新たな品種のリンゴの名なのだそうで、産地は横手市だとのこと。

ネットで検索してみれば……

弘前大学が開発した品種のようで

弘前大学育成新品種りんご「紅の夢」公式ホームページ

すでに商品化も盛んに

クッキングアップル 「紅の夢」 | 秋田県横手市 デリカテッセン&カフェテリア紅玉

弘前大学の農場で「紅玉」を使って交配の研究を行っていたところ、偶然、他の種類のりんごの花粉が付き、自然交雑したことによって生まれた品種です。
何の花粉と交雑したのかは未だ解明されておらず、「神様がくれたりんご」と呼ばれています。

いつもと違って開店早々お邪魔したため、店には後から後からお客さんがいらっしゃり、それぞれにご注文を。ところが、「紅玉のタルト・タタン」を注文される方はいらっしゃっても、後ははまゆ定番「珈琲ゼリーパフェ」やら「チーズケーキ」を求める方ばかり。

一向に「紅の夢」を見ようとする方が現れず、他人事ながら「なんでやねん!一生に一度しか食べられへんかも知れんのに。こんなに美味しい紅の夢みんと帰ってど~すんのや!」と余計なお世話と知りつつも、心中穏やかならず。

何やらいたたまれぬ気持ちでお店を後にいたしました。

タルト・タタンと紅の夢に相通ずるのは思いも寄らぬ「偶然」。

一期一会を大切に。 

敬具

追伸

翌日、ずっと体験したかった「大きいプリン」を頂きにまいりました。

f:id:y-6kakudo:20191122213325j:plain

はまゆさんが末永く繁盛されるますように。

約1年前、はまゆさんのカボチャプリンを初回としたこの「屋久島ボンボンポイ」

6kakudo-tegami.hatenablog.com

今年もご愛読ありがとうございました。

 

屋久島ボンボンポイ 記事一覧はこちらから 

第18+2回 ランド線にtama cafeプレオープン
安房 tamacafe 無農薬紅茶で作ったパウンドケーキ

第17+2回 島の秋のスウィーツ巡り
原 nomado cafe  りんごいっぱいのケーキ
安房 Warung Karang  林檎と梨のコンポート黒糖ケーキ バニラアイスクリーム添え
小瀬田 Mori cafe STAND  丹波産和栗のモンブランシフォン+血まみれ指クッキー
尾之間 パンドシュクル  リンゴとシナモンパン、かぼちゃとくりパン、黒ごまとさつまいもパン
永久保 雪苔屋  紅玉のケーキ
第16+2回 もう一つの可能性を開くチョコ 宮之浦
CAFE Kitchen HUB 濃厚フォンダンショコラ
第15+2回 安房と原の豆花に島の未来を思い描け
安房 小屋カフェ日と月と  冷やしぜんざい白玉団子入り豆花
ノマド 台湾スウィーツ=豆花
第14+2回 縄文に思いを馳せて肉かぶる
安房 屋久島野外活動総合センター YNAC Cafe 肉まん
第13+2回 本当の幸せ教えてよ 梅雨時に♪
宮之浦 カフェギャラリー百水 クレームブリュレ
第12回+2回 フェイジョアの花を土産に冷菓ズズ
尾之間 やくしま果鈴 山のおやつ工房
マンゴースムージー+屋久島緑茶フィナンシェ
第11回+2回 耳の口がアン 雪苔屋のどら焼き
永久保 雪苔屋 どら焼き
一湊 平海製菓 どら焼き
宮之浦 御菓子司新月堂 どら焼き3種
第10回+2回 お江戸には夫婦汁粉のありやなし たかひらカフェにて
高平 たかひらカフェ おしるこセット
第9回+2回 関東発、島の南の豚マンと中華ちまき
平内 naa yuu cafe 紫芋プリンにさつま芋モンブラン
キャラメルリンゴのチーズケーキ
肉まん
湯泊 喫茶はまゆ  中華ちまき屋久島プーアール茶セット
第8回+2回 鳥取発京都経由 ariga-toさん
一湊 ariga-to 革cafe
屋久島産米粉のパウンドケーキ&オリジナルオーガニック珈琲
第7回+2回 神奈川発大阪経由 姉御肌のkiinaレモンタルト
志戸子 Kiina レモンタルト&ブレンドコーヒー
第6回+2回 大阪発カフェデザート その2 珈琲シーサーシーサー
平内 珈琲シーサーシーサー
自家製アイスクリームぜんざいとエルサルバドル珈琲
第5回+2回 大阪発カフェデザート その1 ラ・モンステラ
長峰 島cafe ラ・モンステラ スフレチーズケーキプレート&モカ珈琲
第4回 モリの母とハマの女のチーズケーキ
小瀬田 mori café スフレチーズケーキ&紅茶
湯泊 喫茶はまゆ Baked cheese cake
第3回+2回 開業10年 ノマドのリンゴケーキ
ノマドカフェ リンゴいっぱいのケーキ&紅茶
第2回+2回 モッチョムの麓 移住者cafeの先駆けペイタ
尾之間 ペイタ もっちょむケーキ&フェアトレード自然栽培珈琲
第1回+2回 島生まれ島育ちカフェ smiley
安房 smiley コレーションシフォン&いろは薬草園月姫

第-1回 立冬屋久島 昨日と今日の17:40 夕暮れ時にごめんごめん
永久保 雪苔屋 リンゴケーキとさらり珈琲
湯泊 珈琲はまゆ
シフォンケーキのキャラメルリンゴサンド&白川茶園プーアール茶
第-2回 夕焼けに何やらゆかし男Cafe & 海渡る移住女性の逞しさ
湯泊 珈琲はまゆ カボチャプリン&ミルクティー
屋久島女性移住者カフェ案内付き