拝啓
屋久島はこのところ荒天続きで、今日はフェリー2が欠航。
JACも欠航や出発遅延、高速船も条件付き出航。
このまま梅雨に入ってしまうのではなかと溜息一つ。
先日、そんな島の県道を走っていると
原の木村珈琲さんの立て看板が目に入って……
Uターンして車を止めてみれば……
「チキンアドボ定食」とは、なんじゃこりゃー⁉
というわけで入店。
木村珈琲さんはオーナーご夫婦がお店に立たれない日は、
3~4人の女性が代わるがわる、それぞれ得意な料理を日替わり定食に。
この日のお当番さんに尋ねれば、
「アドボ」とはフィリピン料理で、酢醤油漬け(マリネ)した肉の煮込みだそう。
ネットで検索すると
酢醤油煮アドボとは、マリネを意味する。
単語語源はスペイン語で「マリネする」または「漬ける」を意味する動詞アドバルである。
「マリネした」や「漬けた」を意味する過去分詞形はアドバードまたはアドバーダとなる 。
どんなんやろと期待しつつ待つことしばし……
ほう、見た目はフツーの炒め煮。
手羽元をガッツリ頂くと、優しい酸味とほのかな甘み。
デザートのフローズンソイ(豆乳)ヨーグルト、スモモソース掛けも美味しくいただきました。
珈琲は頼まなかったので、お代は800円。
リーズナブルなお値段で懐も満足。
聞けば、木村珈琲さんは近日テイクアウトメニューを充実させる予定とか。
そういえば、先日のフェイスブックに、
テイクアウト専門屋久島茶カフェ 「まっしろ」
というカフェスペースをオープン致します。
美味しく淹れた屋久島茶などのドリンク??
屋久島茶を使ったふわふわかき氷??
屋久島茶を使った焼菓子etc
ラーメンを食べた後のお口直しや、ドライブのお供に楽しんで頂けたらと思います。
というカフェスペースをオープン致します。
美味しく淹れた屋久島茶などのドリンク??
屋久島茶を使ったふわふわかき氷??
屋久島茶を使った焼菓子etc
ラーメンを食べた後のお口直しや、ドライブのお供に楽しんで頂けたらと思います。
と、こちらもテイクアウトの新企画。
かと思えば、
麦生のジェラート「そらうみ」さんは
キッチンカーを導入されるとのこと。
ジェラートだけではなく新開発のメニューも搭載されるご様子。
島に常駐しているキッチンカーは宮之浦の「屋久島カレー グロース」さんだけかと思うので、今後の展開が楽しみ。
さて、2017年1月の始めたこの『屋久島トリッコロール』も今回で22回。
雑煮に始まって定番から揚げ、チキンカツ、焼き鳥、鴨鍋、赤ワイン煮など、
20店の島の鶏料理をご案内してまいりました。
ただ、その内4店はすでになく、1店も休業中のご様子。
また新たなトリを素材にした料理に出会えるまで、この連載はいったん閉じさせていただくことにいたします。
六角堂イートハーブでは、屋久島カレー事情 第76回 鹿児島の今風間借りカレー
でもご紹介した鹿児島特産ダチョウ肉を使った「オーストリッチカレー」も検討中。
鹿屋市高牧町の鹿野オーストリッチ農場
http://www.k-ostrich.com/farm_kanoya/
http://www.k-ostrich.com/farm_kanoya/
日本人にとって、ダチョウはあまり馴染みがないようですが、人間にとっての利用価値は広範。
ダチョウの肉は古代ローマ時代から食され、
鉄分が豊富で赤みが強く、低脂肪でL-カルニチン、アラニン、グリシンといった甘み成分のアミノ酸が豊富。
最近では健康志向の消費者により牛肉の代替赤肉として世界的には年間数万t、日本国内においては100t程度消費。
鉄分が豊富で赤みが強く、低脂肪でL-カルニチン、アラニン、グリシンといった甘み成分のアミノ酸が豊富。
最近では健康志向の消費者により牛肉の代替赤肉として世界的には年間数万t、日本国内においては100t程度消費。
ダチョウの卵は鶏卵の25倍、重さは1.5 kg。
食用だけでなく、抗体を低コストで作られ、インフルエンザウイルス等の抗体のほかニキビ原因菌の抗体などの生成にも成功しており商品化が進行中。
ダチョウの皮を利用した皮革製品「オーストリッチ」は、軽くて丈夫な高級品。
ダチョウの羽根は古代エジプトにおいて真実と公正の象徴としてエジプト神話の神々やファラオの装飾品に用いられ、
宝塚歌劇団のトップスターが着用する羽飾りもダチョウの羽。
ほとんど静電気を帯びないため、情報機器や自動車のダスターにも使用される優れもの。
( https://ja.wikipedia.org/wiki/ダチョウ より)
10月の町長選挙で立候補される方が、そんな公約を掲げて下されば応援致します。
敬具
屋久島トリッコロールインデックス
原 ノマドカフェ バターチキンカレー
原 冬季限定nikcoichi食堂 やわらかチキンカツ定食
宮之浦 やまがら屋 鶏肉の赤ワイン煮バターライス添え
平内 海鮮茶屋 チキン南蛮
麦生 いっぷくすなずり
楠川 やきとりや ※2018年2月閉店
宮之浦 茶屋 やまがらや 鶏のから揚げ
小瀬田(長峰) AQUA CAFÉ アクア日替りセット 海老から
宮之浦 グリーングラス から揚げ定食
船行 Cafe & Bike みかん 鶏のから揚げ定食
中間 つわの花 からあげ定食
安房 友やけ呼やけ やきとり ※2017年8月閉店
安房 かたぎりさん チキンステーキ定食
ファミリーレストラン かもがわ 鶏ももニンニクステーキ
安房 八重岳食堂 唐揚げ定食
お食事処 あわほ 鶏のカラアゲ定食
サンパウロ みそチキンカツ定食
尾之間 モッチョムビュー トーン唐揚げセット ※2017年6月閉店
安房 スマイリー 照り焼きチキン入りイングリッシュマフィンサンド
安房 ファミリーレストランかもがわ 唐揚げ定食
原 食堂モッチョム山荘 鴨鍋 ※2017年6月より休業・閉店
尾之間 ボン・クラード唐揚げランチプレート+タンドリーチキンセット
平内 naa yuu cafe な~ゆ~プレート-油淋鶏
尾之間 味徳 唐揚げ定食