拝啓
立冬が過ぎた後も、日中は25℃を超える日もある屋久島ですが、冬季メニューをお提供くださるお店もチラホラ。前回の「屋久島ラーメンの細道」でちらりとご紹介したように安房Aコープ内の「喫茶ケルン」さんは夏の冷麺からラーメンへ衣替え。
「吉祥寺 武田製麺所の中太ちぢれ麺を使用」の売り文句に惹かれて店内へ。今回は縮れ麺に合いそうな「ゴマ醤油ラーメン」を注文。
鍋焼きうどん頼んだっけ?と一瞬思った器に、しっかり立った海苔二枚。何となく江戸前の気分が漂います。麺はちゃんと歯ごたえがあり縮れにスープが程よく絡んで心地よくいただけました。
買い物ついでにちょっと一息、高速船を下りてちょっと小腹を満たしたい時、650円でズズッと頂ける喫茶店のラーメンはありがたいものだろうなと、しみじみチャーシューを噛みしめさせていただきました。
敬具
屋久島ラーメンの細道インデックス
安房 屋久島らーめん 日高屋
安房 こしば (冷麺)
宮之浦 龍鳳 (冷麺)
安房 ファミリーレストランかもがわ
安房 あわほ
安房 喫茶 ケルン
原 屋久島オリオン
宮之浦 琉誠
宮之浦 ヒトメクリ 「屋久鹿タイラーメン」
安房 NABURA 「NABURA(油)そば」&「しょうゆダレラーメン」
尾之間 モッチョムビュー トーン 「ピリ辛みそラーメン」
宮之浦 味菜 「ちゃんぽん」
安房 こしば 「サービスランチ」
宮之浦 龍鳳「とんこつラーメン」
安房 ファミリーレストランかもがわ「とんこつラーメン」
安房 八重岳食堂 「ラーメン」
安房 じいじ屋「塩ラーメン+ミニ豚こつ丼」と「味噌ラーメン」
宮之浦 ランチボックス「らーめん+小どん」
宮之浦 王龍(わんろん)「屋久島黒ラーメン」
宮之浦 楓庵「屋久島もののけラーメン」
宮之浦 琉誠「屋久島ラーメン」