拝啓
この「屋久島丼紀行」は第40回をもって筆を置く予定でしたが、ふらふら島の食べ歩きをしていると、まだまだ紹介すべき丼があると実感。静かな冬の島で長期滞在をされる方のお役に立てばと、今しばらく連載を続けることにいたします。
この夏オープンした安房のお弁当とお食事処の「あわほ」さん。屋久島丼紀行 第37回 崖っぷちでの新規開店でご紹介した時の店先の立て看板には「中華料理」と大書されていましたが、11月に入ると……
メニューリニューアル★の文字に勇んで入店。テーブルについてメニューをしげしげ眺めると、何と言うことでしょう、「YAKUSHIMA LOCAL FOOD」の横文字通り、中華丼も天津飯も酢豚定食もなくなって島の定食屋にリニューアル。
丼も売り物のようなので今回は「黒豚カツ丼」を注文。ただ、もともと中華でスタートしたお店を偲んで「ギョウザ」を追加。
前回と同じく待つことしばし……すり鉢のような丼にこんもり盛られたカツ丼が登場。
島の他のお店で頂く甘い出汁とは異なる醤油の利いた出汁。これまで島で味わったことのない風味。ドリンクメニューにコカ・コーラがあったらぴったりなのに残念。
さて、遅れてギョウザの登場。
これもまた、これまで島で……というよりどこでも食べたことのない、オリジナリティあふれる歯ごたえと舌触り。
ラインナップは他の島の定食屋と似たり寄ったりですが、不可思議な食感や味付けに挑戦してみたい方には面白かもしれません。
おでんの「コンブ」がどんな味わいか試してみたかったのですが満腹でお店を後に、それでも自動販売機で買ったコカ・コーラをグビグビやりつつ家路に付きました。
敬具
屋久島丼紀行インデックス
安房 あわほ 「中華飯」
安房 いその香り 「14周年感謝限定ランチ-海鮮丼」
椨川 お食事・酒処 たぶ川「親子丼」
麦生 DAVIS 「デイビススタイルポークハンバーグのロコモコ丼」
麦生 DAVIS 「黒豆ご飯とトビウオすり身揚げレッドカレー丼」
尾之間 ボンクラード&La table 「丼風ライブ弁当」
原 ノマドカフェ 「ラープ丼」
春牧 みち草 「豚のねぎ塩焼き丼」
安房 ファミリーレストランかもがわ「カツ丼」
春牧 喜楽里「カツ丼」
宮之浦 レストランパノラマ「とびカツ丼」
春牧 喜楽里「カツ丼」
宮之浦 レストランパノラマ「とびカツ丼」
安房 散歩亭 「黒豚なんこつ丼」
春牧 喜楽里 「豚丼」
小瀬田 エアポートやくしま「豚とじ丼」
安房 じいじ屋「ミニ豚なんこつ丼」
小瀬田 エアポートやくしま「トビウオ丼」
宮之浦 四季(とき)亭 「ヒレカツ卵丼」
宮之浦 島むすび 「豚下ロースカツ丼」
尾之間 A-coop 「カルビ丼」
船行 DINING CAFE BAR SLOW「ロコモコ丼セット」
安房 田中屋「タンドリ丼」
春牧 喜楽里 「喜楽里カレーう丼」
宮之浦 雲水 「天丼 海老三本野菜四種」
尾之間 そば屋 「とり天丼セット」
尾之間 モッチョムビュー トーン 「味噌カツ丼」
春牧 安永丸「海鮮丼」+「トビウオの漬け丼」
安房 島・しまキッチン「お肉Wご飯大盛り無料 黒毛和牛ステーキ丼弁当」※2015年12月に閉店
春牧 喜楽里 「鶏めし丼+ミニうどん」、「カツ丼」
安房 いその香り 「海鮮丼」
安房 武田館キッチンハウス 和が家「ソースカツ丼」
安房 武田館キッチンハウス なつみ庵「親子丼」 ※ 2015年11月に閉店
安房 サンパウロ「豚丼」
安房 屋久どん「天麩羅うどん+ミニソースカツ丼セット」
安房 きらんくや「豚丼蕎麦セット」
島外の丼
小瀬田 エアポートやくしま 「とろろ丼」
宮之浦 ふるさと市場「お勧め料理 あら汁・小鉢お漬物付き海鮮丼」
原 食堂 モッチョム山荘 「天丼」
安房 屋久どん「えび天うどん+■■■漬け丼」
安房 レンガ屋「ミックス丼」
小瀬田 ラ・モンステラ「親子丼」 ※ 2015年10月より無期休業
安房 ファミリーレストランかもがわ「エビ丼」
宮之浦 Bay’s Caf’e Jane「飛魚丼」
安房 萬來軒「麻婆丼」
安房 島・しまキッチン「ステーキ丼」 ※2015年12月に閉店
尾之間 味徳「牛丼」
春牧 みち草「カツ丼」
栗生 松竹「天丼」