屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

屋久島弁当三昧 第4回 回る回るよ日替わりに 原 木村珈琲

拝啓

新型コロナウィルス感染拡大防止のための「緊急事態宣言」が発令されたものの、島の防災無線は相変わらず「注意してください」の繰り返し。

そんな中、テイクアウト営業への切り替えやお持ち帰りの推奨を図る島の飲食店が次々に。

観光客で賑わう「いその香り」さんもテイクアウトに力を入れるご様子。

 

今こそ案外知られていないテイクアウトOKのお店をと向かった先は、

「木村珈琲」さん。

オーナーご夫妻はご事情ですでに島を離れていらっしゃり、

現在は二人のスタッフが曜日を分けてそれぞれ別のメニューを提供。

㊊~㊎・8:00~16:00オープン

f:id:y-6kakudo:20200409172618j:plain

店内のメニューで本日の日替わりを再確認し「水ギョーザ定食」のテイクアウトを注文。

f:id:y-6kakudo:20200409172739j:plain

店内では手縫いマスクも販売中。

f:id:y-6kakudo:20200409172937j:plain

頂くのは店先のテラス席でもよいかと思いもすれど

f:id:y-6kakudo:20200409172849j:plain

やはり弁当はそれなりのロケーションで頂いた方が楽しかろうと出向いた先は、

車で2分、麦生「桜とホタルの里公園」

一人っ子独りいない公園。

東屋もありますが天気も良いので散策路脇のベンチで。

f:id:y-6kakudo:20200409175838j:plain

で、オープンザベントウ!

f:id:y-6kakudo:20200409175947j:plain

グッと寄れば

f:id:y-6kakudo:20200409191804j:plain

この日のスープはトマト風味の春雨入り、

f:id:y-6kakudo:20200409192113j:plain

セロリのサラダとお店一押しのセリのサラダに加えてご飯の横にはハンダマも。デザート風のトマトぜれいーも入って彩り豊か。

もちろん主役の水餃子は

f:id:y-6kakudo:20200409192054j:plain

タップリしっかり、ご馳走様でした。

島の平安を願って、弓矢八幡様に一礼して帰宅。

f:id:y-6kakudo:20200409192557j:plain

 

で、翌日。木村珈琲さんの定番「パスタ」のテイクアウトバージョンも味見しておかねばと(何御義務もないのですが)……

注文したのはこの日のスタッフさんお薦め「トマトと燻製のオイルパスタ」

頂く場所は今が盛りの「石楠花の森公園」(栗生)。

f:id:y-6kakudo:20200409192701j:plain

ピンクは艶やかですが、白が清楚。

f:id:y-6kakudo:20200409192733j:plain

まるで白い蝶が乱舞しているよう。

f:id:y-6kakudo:20200409192803j:plain

其処で頂いた「トマトと燻製のオイルパスタ」は

f:id:y-6kakudo:20200409192856j:plain

見た目以上にパスタがずっしり入ってほぐすと容器から溢れそうになりました。

燻製の香りが口樹に広がって、ご馳走様でした。

栗生まで来たので、ついに「無期限休業」を決意された「LA PONTO」さんで珈琲を頂くことに。

テラスに座って、栗生漁港と塚崎タイドプールの合間に見える海を眺めて一服。

f:id:y-6kakudo:20200409193632j:plain

おまけのチョコが載った小皿の猫は

f:id:y-6kakudo:20200409193710j:plain

何やら少しばかり寂しげでした。

 

六角堂に帰れば、夕暮れと共に浮かび上がったオレンジの満月。

f:id:y-6kakudo:20200409193808j:plain

空に昇るにつれ淡いピンクに

f:id:y-6kakudo:20200409193856j:plain

そしていつもの銀の皿。

f:id:y-6kakudo:20200409193941j:plain

 

人の営みなどに1ミクロンもぶれることなく巡る星々。

回る回るよ地球は回る、喜び悲しみ繰り返し。

敬具

6kakudo-tegami.hatenablog.com