屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

屋久島ほんの気持ちばかり第12回 両津巡査長に出会ったオタク系喫茶 ハンターショップちーぞー

拝啓

買い物がてらササッと昼を済まそうかと、向かった安房のラーメン屋さんはお休み。

そこで思い立ったのが、そこから車で1分、安房小学校の裏手、お墓の入り口にあって開店当初に伺った切り足を向けていなかった「ちーぞー」さん。

以前、「屋久島カレー事情」と

6kakudo-tegami.hatenablog.com

屋久島丼紀行」で

6kakudo-tegami.hatenablog.com

ご案内した「オタク系喫茶 ハンターショップ」です。

店内に入ると少しばかり模様替え、

f:id:y-6kakudo:20191104181843j:plain

メニューも増えておりました。

f:id:y-6kakudo:20191104181910j:plain

すべての料理にヤクシカ肉100%使用」が売りのお店。今回は一日限定3食の「機械帝国ブラックマグマ マーボー丼」を頂くことに。

「当店ではマンガでも読んでゆっくりしていただくため料金前払い……飲み物はセルフサービス」とのことなので、書架を見ると……

なんとこちら葛飾区亀有公園前派出所がこちらを向いていらっしゃる。

f:id:y-6kakudo:20191104182346j:plain

週刊少年ジャンプで「こち亀」は40年連載され、単行本は通算200巻に達した漫画史に残る作品。その功績により作者の秋本治氏に秋の紫綬褒章が贈られたばかり。

www.sponichi.co.jp

40年間、巡査長から昇進することなく派出所勤務を続けられた両津勘吉氏に敬服している間に料理到着。

f:id:y-6kakudo:20191104183307j:plain

マーボー丼の肉のみならず、湯気の立ったお吸い物にもヤクシカ肉がごろり。

f:id:y-6kakudo:20191104183407j:plain

屋久島町第二次振興策」では「町内の素材を利用した食事メニューの充実」「飲食店等における町内産原料の調達率向上を」図ると記されていますが、

f:id:y-6kakudo:20191102212554j:plain

まずは町長はじめ役場の職員が、ヤクシカハンター直営店で「機械帝国ブラック  マグママーボー丼」を召し上がることから始めて頂ければと。

加えて知恵と工夫とお金をやり繰りしつつ、島で唯一のジェラート屋さんのキッチンカーそらうみ号はお大賑わい。

f:id:y-6kakudo:20191104194713j:plain

 スッキリしたお出汁のホカホカおでんは木村珈琲さんの日替わり定食。

f:id:y-6kakudo:20191104194936j:plain

いずれも一食売れてnn百円。材料費に光熱費、その他諸経費を除けばいったい月に幾らの儲けか。

それでも皆さん(#^.^#)営業、見習いたいもの。

 屋久島町第二次振興策」では地元商店の衰退を大型店舗の進出のせいと捉えていますが、

f:id:y-6kakudo:20191102212456j:plain

そんな認識では、問題解決は程遠し。だから具体的な目標も示せません。

自力で何とかなる人には自由を、そうでない人には援助を。

 

先日の選挙で43票差で勝った荒木町長在任2期8年間の最大の怠慢は、こうしたささやかな暮らしを営んでいる島育ちの若者や移住者の店に足を運び、その声に耳を傾ける役場職員を育てられぬまま、担当課任せで振興策を作らせたこと。

そして43票差で負けた小脇候補の敗因は、役場職員の給与カットや人員削減による町財政の健全化を訴えこそすれ、真面目に地道に働いている若手役場職員を育て、町行政を活性化するための具体的な方策を示せなかったことかと。

しかし、島民がそうした政治家や行政に幻滅し、諦めてしまってはそれこそ税金をどぶに捨てるようなもの。明日を見据える矢吹丈ならきっとこういうでしょう。

f:id:y-6kakudo:20191104215530j:plain

そしてあしたのための秘策を授ける丹下会長ならこう励ましてくれるはず。

f:id:y-6kakudo:20191104215936j:plain

役場の若手職員が「わたしたちのまちの未来」を切り拓ける力を育てることが当選した町長の仕事であり、敗れた改革派の住民自身なのだと思う秋の夜長です。

 

敬具

 

これまで紹介した「屋久島ほんの気持ちばかり」インデックス


第11回 SUNGUN BERGERで出会ったのねずみ
ビアトリクス・ポター著「のねずみチュウチュウおくさんのおはなし
第10回 本を作る珈琲焙煎所 一湊珈琲
高田みかこ著 「Hello! 屋久島 —あなたの“とっておき"を見つける旅」
第9回 どうぶちの昭和 三丁目在るのは町の印なり
西岸良平作「三丁目の夕日
第8回 珈琲乃郷で捲る島の命の姿
堀江重郎著 『屋久島 神々からの伝言』
第7回 ひよりやのごはんで背筋しゃっきり心ふっくら
西邨マユミ著『キレイな人は「その一口」を大切にする 正しい食欲のつくり方』
第6回 はまゆの美魔女ケーキと魔ッスルコーヒータイム
石田紀佳著『魔女入門 暮らしを楽しくする七十二候の手仕事』
星野道夫著『魔法のことば 自然と旅を語る』
第5回 理具庵に住むキリン
鳥居著『キリンの子 鳥居歌集』
第4回 デイビスで出会った極楽と地獄
石和鷹著『地獄は一定すみかぞかし 小説 暁烏敏
第3回 冬籠るノマドの「今」を生きる
前野隆司『「死ぬのが怖い」とはどういうことか』
荒木経惟『いい顔してる人』
第2回 自然体感ジェラートそらうみ
鍵井靖章『アシカ日和』
第1回 温故知新の雪苔屋
高田渡『バーボン・ストリート・ブルース』