屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

屋久島あいすくるりん 第31回 島の海辺のかき氷 ③ 永久保 田代海岸の雪苔屋

拝啓

f:id:y-6kakudo:20210810193151j:plain

島の南部の代表的な海水浴場の一つは、

安房の手前、春牧集落の春田浜海水浴場。

f:id:y-6kakudo:20210810193332j:plain

ところが今年はトイレもシャワーも鍵がかかって利用できません。

本当だったらここでひと泳ぎして、

ヤクスギランド線を上がった「ドライブイン縄文」さんで、

f:id:y-6kakudo:20210810193952j:plain

名物かき氷を頂きたいところなのですが、今回はパス。

 

そこで安房を過ぎ、空港に向かって約5分。

特別養護老人ホーム竜天園の空港寄り、

田代川が流れ込む田代海岸へ。

県道から坂を下ると標識。そこに車を止めて……

f:id:y-6kakudo:20210810194410j:plain

 

まずは左側の田代海岸へ。

f:id:y-6kakudo:20210810194509j:plain

トロトロ樹のトンネルを歩くこと数分、パッと開ける海岸。

f:id:y-6kakudo:20210810194638j:plain

向かいには種子島

運が良ければロケットの打ち上げやご機嫌なサーファーの波乗り姿を見ることも。

 

で、

分かれ道まで戻って、

右へ進めば枕状溶岩ゴツゴツの田代川河口

f:id:y-6kakudo:20210810195026j:plain

水量が少なく干潮の時は、河口がプール状態に。

真水でパシャパシャ遊べます。

その上流側の木蔭には、

f:id:y-6kakudo:20210810195213j:plain

ターザンロープ。

f:id:y-6kakudo:20210810210749j:plain

小さなお子様も安心して大はしゃぎ。

大人は小蔭でほっこりと。

そのためにもお子様のライフジャケット着用をお薦めします。

f:id:y-6kakudo:20210807200100j:plain

遊び疲れたら元来た道を県道まで上がり、そのまま直進。

坂を上がること約50m、

左折すれば「珈琲とおやつのお店 雪苔屋」

f:id:y-6kakudo:20210810211227j:plain

五月の連休前から秋の初めまでかき氷を頂くことができます。

f:id:y-6kakudo:20210810211516j:plain

今年の5月から8月までの4か月間に頂いたかき氷がこちら。

f:id:y-6kakudo:20210810211612j:plain

上段は左から屋久島緑茶、タンカン、イチゴ、

下段は左からスモモ、ココナッツパイン、小豆ミルク。

小豆はサラッとした食感でいかにも雪苔屋的な仕上がり。

ただ、夏の一押しはフルーツポンチ。

f:id:y-6kakudo:20210810211913j:plain

魔法の実が入ったプルルンゼリーは暑気払いにぴったり。

 

連日繁盛の雪苔屋、満席の時は更に空港よりの橋を渡った山手側、

八万寿茶園の抹茶ソフトをお召し上がりくださいませ。

f:id:y-6kakudo:20210810213532j:plain

 

次回は小瀬田の海岸とモリカフェのパフェをご案内予定です。

敬具

「屋久島あいすくるりん」の記事一覧 - 屋久島六角堂便り~手紙 

「屋久島の人と暮らし」の記事一覧 - 屋久島六角堂便り~手紙