拝啓
昨日からのフェリーに加え、今日は高速船も全便欠航。午後からは屋久島発着の飛行機も欠航。
「今度の台風はエライことになりそうだ」との話をあちこちで聞くので、この6年間どの台風にもさしたる被害の合わなかった六角堂コテージですが今回ばかりはと……
大工さんが「建物は飛んでくるものもない場所に立っているし、強化ガラスなので大丈夫」と言うことで雨戸もシャッターも付けなかったコテージ山=LOVE LOVE LABの掃き出し窓に飛来物避けを手づくり。ところが……午後になっても時折晴れ間も見えてほぼ無風。
こんなんやったらご来島・ご滞在予定のお客様もお迎えできるはずなのに……と恨めしく思っている最中、スマホがピコリン
Yahoo! JAPAN 防災速報
そして間もなく防災無線からは
「避難準備・高齢者等避難開始」の放送がうっすら聞こえて来たので、町のHPを開いてみると……⚠緊急情報の表示がトップページに出てクリックすると
◎町内全域に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。(9月16日 15時00分発令)
避難に時間を要する人(ご高齢の方、障害のある方、乳幼児など)とその支援者の方や、崖下や河川の近くなど危険を感じる場所にお住いの方は、雨や風が弱いうちに避難してください。
なお、避難される際は、周囲の状況に注意し安全を確認したうえで避難するようにしてください。
なお、避難される際は、周囲の状況に注意し安全を確認したうえで避難するようにしてください。
◎避難所開設情報(9月16日 15時00分発表)
町内各地区の公民館等を避難所として開設しました。
避難所が不明な場合は、総務課消防交通係にお問い合わせください。
お問い合わせ
屋久島町総務課 消防交通係
電話:0997-43-5900
FAX:0997-43-5905
E-mail:soumu@yakushima-town.jp
屋久島町総務課 消防交通係
電話:0997-43-5900
FAX:0997-43-5905
E-mail:soumu@yakushima-town.jp
そうこうするうちにまたピコリン
Yahoo! JAPAN 防災速報
気象警報【発表時刻】9月16日16時31分 気象庁発表
屋久島町に気象警報が発表されています。
【屋久島町】
◆発表中の警報
暴風、波浪
◆発表中の注意報
大雨、雷
今後の情報にご注意ください。
気象警報【発表時刻】9月16日16時31分 気象庁発表
屋久島町に気象警報が発表されています。
【屋久島町】
◆発表中の警報
暴風、波浪
◆発表中の注意報
大雨、雷
今後の情報にご注意ください。
そんな人間のアタフタバタバタを気にする風もなく、軒下居候招き猫のニャーはツクツクボウシのシャワーを浴びつつぐっすり昼寝。
暴風雨が来ようと家の中には入れてもらえないことを経験上知っていてか知らずでか、成るがままよの生き方を学んで良いのか悪いのか。
敬具