屋久島六角堂便り~手紙

自然と人が織りなす屋久島の多様性を屋久島六角堂から折々にお伝えします

屋久島カレー事情 第81回 優しい笑顔のジャパニーズカレー 安房 オアシス

拝啓 年明けから3か月、屋久島町の町長や議会や職員の政治腐敗が連日暴かれ続け、 島の南部の飲食店も 1月から尾之間の「ペイタ」さんが長期休業に 2月半ばには尾之間の「すし将」さんが閉店。 2月末には安房の「らーめん日高屋」さんも閉店。 そして3月末に…

ちんたらブックカフェ、今しばらくのお休みをご容赦くださいませ

六角堂スパイシーブックカフェ☕イートハーブからのお知らせ 弥生屋久島、「千尋の滝公園」駐車場裏手、改修された散策路を歩めば…… 満開の暖流桜。 空を流るる桜の河。 里に下った原集落の「山河公園」。 五分咲きの桜に蜜蜂ぶんぶん。 麦生集落の「桜とホタ…

六角堂ちんたらブックカフェ 今しばらくお休みをいただきます m(_ _)m

六角堂スパイシーブックカフェ☕イートハーブからのお知らせ 2020年2月9日午前10時34分、衛星開発費343億円、打ち上げ費110億円の情報収集(偵察)衛星「光学7号機」がH-IIAロケット41号機で打ち上げ。 六角堂のデッキからも雲を突き抜けて登っていくロケット…

屋久島ボンボンポイ第27+2回 桜の園の抹茶シフォン この春新たなOpenも

拝啓 先日SAMSに行くと小瀬田はあまりにも寒く、mori caféさんで珈琲を頂くことに。 そこで島のカフェ事情などを雑談していると、老舗カフェ樹林さんの話題に。 mori caféさんの脇に立っていた樹林さんの看板が撤去されたとのこと。 え~~っと店を出て確認す…

第1回屋久島カフェ巡り 全店私的案内目次

2020年1月15日~2月29日開催 「第1回屋久島カフェ巡り」 主催者: 屋久島カフェ巡り実行委員会、一湊珈琲焙煎所 島の最北から最南まで、全12店を巡った島半周の私的カフェ案内。 お役に立てば幸いです。 各店の表示は次の通りです。・店名 地区 最寄りの目安…

『第1回 屋久島カフェ巡り』 その12 (ボンボンポイ第26+2回)永久保 東風吹きて匂い起こせよ 雪苔屋

2020年1月15日から2月29日まで開催の「第1回屋久島カフェ巡り」(主催者: 屋久島カフェ巡り実行委員会、一湊珈琲焙煎所)全店制覇記録最終回。 カフェ巡り最終12店目はこちらのお店。 言わずと知れた永久保の雪苔屋さんです。 https://www.instagram.com/yu…

『第1回 屋久島カフェ巡り』 その11 安房 海を眺めてゆあんゆよん 島民割が嬉しいWarung Karang

2020年1月15日から2月29日まで開催の「第1回屋久島カフェ巡り」(主催者: 屋久島カフェ巡り実行委員会、一湊珈琲焙煎所)全店制覇記録です。 節分の早朝、口永良部島が噴火して、種子島まで灰が降ったそうな。 六角堂周辺では降灰はなかったものの、屋根の…

花の色はうつりにけりないたずらに我が身よにふる ながめし島に

拝啓 久しぶりに心地よく晴れ渡った如月初日の屋久島麦生。 昼前からポンタン館近くのモストレルさんで「Komohana Fes お花見まつり」。 ポンタン館の駐車場に車を置いて、HONUさんの角を曲がって蓮華咲く坂を登れば、 緋寒桜満開のモストレルさんに到着。 …

『第1回 屋久島カフェ巡り』 その10 春牧 鹿骨スープとラム酒が効いてる tama cafe(カレー事情第80回)

2020年1月15日から2月29日まで開催の「第1回屋久島カフェ巡り」(主催者: 屋久島カフェ巡り実行委員会、一湊珈琲焙煎所)全店制覇記録です。 自然も人も何やら波乱万丈だった屋久島の1月も今日でおしまい。 降ったり止んだり忙しい天気の中、ヤクスギランド…

島は今、虹の季節。まもなくタンカンの季節です。

拝啓 荒れ模様の続く屋久島空と海。 フェリー屋久島2は欠航し、JAC鹿児島発の午後の便も欠航。 そんな屋久島空港を通り過ぎようとした刹那、海上の異様な色彩が目に入り、 mori café standさんの脇に緊急停車。 平らな虹は、あたかも海から湧き出るオーロラ…

屋久島カレー事情 第79回 カレーにも男一匹ヤキ大将 安房 sungunburger

拝啓 咳に鼻水たまらずに宮之浦の徳洲会病院へ。 肺炎でもインフルエンザでもなく漢方薬の処方を。 その足で、瀕死状態のスマホの点検に行き、結局機種変更の選択。 ショップの方のアドバイスを聴き、離島ではリスクの大きいアップル社のiPhoneは避け、Andro…

屋久島カレー事情 第78回 神さんの御利益沁みる浜カレー 宮之浦 悠楽

拝啓 昨年5月にいったん閉じたシリーズ「屋久島カレー事情」ですが、思うところあって再開することに致しました。 そのきっかけはこれ。 年明け早々、大風による倒木で屋根が傷むやら、地区の断水やら停電やらでブックカフェの営業も結局1月いっぱいお休みに…